超大人な(^^ゞ嵐ファンの溺愛&辛口な独り言♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のどうぶつえんが
なんか癒される~
なんか癒される~

『やれば出来るよ』って
メンに言いながら 鼻をつきあわせてるのが
なんとも愛らしい
メンは相葉ちゃんに惚れたな(笑)
ってメスかよ(;^_^A
で、メンは最初と最後は違うパンダなんかじゃないかと
思うくらい顔が違う。。。
最初のメンは本当に表情が無いのに
あの最後は本当に優しい顔してるのね。。。
抱いたパンダは『優しかった』っていう相葉ちゃん。
年いってきたせいで最近すっかり涙腺が弱くて


なんだか 観れば観るほどウルウルくるんです。
相葉ちゃん…素敵過ぎますよ
どうしたら あんないい子に育つのか…
かあちゃんの話聞いてみたいなぁ。
子は親の鏡だもんね。
きっと優しくて素敵なかあちゃんなんだろうな…。
さきほどTVみたましたら
堂本剛さんの奈良での番組がありました。
これは…???
『堂本剛、心呼吸ふるさと奈良』
どこか大手のTV局ですでに流れた番組なのでしょうか。
制作は奈良テレビになってました。
ナレーションが情熱大陸の方だったので
てっきり情熱大陸の再放送かなんかかと思いましたが
そうでもないような。
これ剛さんファンは見たい番組なんじゃないかしらね。
ファンじゃない私がしらないだけですか。
わたし 奈良に知り合い友人&用事がありまして結構しょっちゅう行ってます。
見慣れた平城京で剛さん
インタビューされてました。
あまりに見慣れた場所なので結構違和感です。
わたくし彼のいとこさんと知り合いなんですが
すっかりおじさんですけど
でも 面影は似てる。。。
もうかれこれ何年もお目にはかかってませんが…。
kinkiが小さいころはよくファンの子に貰った色々な
ネクタイとか貰ってましたね。
かれこれ10年以上前の話ですね。
アイドルと言うよりはアーティストの感じになってきてるのかな???
それこそかなり以前はKinkiの唄はいいなあ
とか
思ってましたけど…
エンドリさんになってからなかぁ
わたくしのようにファンじゃない人間にとっては
輝ける存在ではなくなって
唄も聴かなくなりましたね。。。
ファンの方はどうなんでしょうね。
だだぁあまりに見慣れた場所ばっかりなので
なんか変~~~~~~

しかし寂れた感じがいいねえ奈良のお寺は
京都は華やかでしょ。
そうそう
先日も奈良のお寺の話から
急に三島由紀夫の『豊饒の海』シリーズが
読みたくなって
今 読んでます。
読み終えたらデジカメ片手に行ってみようと思ってます

メンに言いながら 鼻をつきあわせてるのが
なんとも愛らしい

メンは相葉ちゃんに惚れたな(笑)
ってメスかよ(;^_^A
で、メンは最初と最後は違うパンダなんかじゃないかと
思うくらい顔が違う。。。
最初のメンは本当に表情が無いのに
あの最後は本当に優しい顔してるのね。。。
抱いたパンダは『優しかった』っていう相葉ちゃん。
年いってきたせいで最近すっかり涙腺が弱くて



なんだか 観れば観るほどウルウルくるんです。
相葉ちゃん…素敵過ぎますよ

どうしたら あんないい子に育つのか…
かあちゃんの話聞いてみたいなぁ。
子は親の鏡だもんね。
きっと優しくて素敵なかあちゃんなんだろうな…。
さきほどTVみたましたら
堂本剛さんの奈良での番組がありました。
これは…???
『堂本剛、心呼吸ふるさと奈良』
どこか大手のTV局ですでに流れた番組なのでしょうか。
制作は奈良テレビになってました。
ナレーションが情熱大陸の方だったので
てっきり情熱大陸の再放送かなんかかと思いましたが
そうでもないような。
これ剛さんファンは見たい番組なんじゃないかしらね。
ファンじゃない私がしらないだけですか。
わたし 奈良に知り合い友人&用事がありまして結構しょっちゅう行ってます。
見慣れた平城京で剛さん
インタビューされてました。
あまりに見慣れた場所なので結構違和感です。
わたくし彼のいとこさんと知り合いなんですが
すっかりおじさんですけど
でも 面影は似てる。。。
もうかれこれ何年もお目にはかかってませんが…。
kinkiが小さいころはよくファンの子に貰った色々な
ネクタイとか貰ってましたね。
かれこれ10年以上前の話ですね。
アイドルと言うよりはアーティストの感じになってきてるのかな???
それこそかなり以前はKinkiの唄はいいなあ

思ってましたけど…
エンドリさんになってからなかぁ
わたくしのようにファンじゃない人間にとっては
輝ける存在ではなくなって
唄も聴かなくなりましたね。。。
ファンの方はどうなんでしょうね。
だだぁあまりに見慣れた場所ばっかりなので
なんか変~~~~~~


しかし寂れた感じがいいねえ奈良のお寺は

京都は華やかでしょ。
そうそう
先日も奈良のお寺の話から
急に三島由紀夫の『豊饒の海』シリーズが
読みたくなって

読み終えたらデジカメ片手に行ってみようと思ってます


PR
// この記事にコメントする //