忍者ブログ
超大人な(^^ゞ嵐ファンの溺愛&辛口な独り言♪  
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/05 (Sat)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/01 (Mon)                  24時間テレビ

夕べは私 爆睡でしたが 嵐さんたちは
昨日ぐらいはゆっくりできたのでしょうか。。。

あのダンスコラボも明らかに
キレなかったですものね。

あの状態でそれを求めるのも酷ですね。
すいません。

 


前回よりも見応えたっぷりでしたね。

ダーツの旅 可愛かったなぁ。
特に深夜のやつ(笑)


お手紙も感動でしたが

あの北海道の愛ちゃんのお兄ちゃん。
なんて いいお兄ちゃん(号泣)

また二宮さん
北海道があう!!!!!!!!!

あのロケーション
そしてチェックのシャツ

コンサート当日の水色のシャツも素敵でしたぁ

私の記憶が間違っていなければ

この企画だけ

語り 二宮和也


ってなってたような。

相変わらず ナレーション巧いですな。
惚れ惚れしちゃいますわ(って何観てもですけど)

曲はいつもの二宮節でしたね。

でもお兄ちゃん 想いがこもってってとっても
よかったな。

愛ちゃんのあの唄を聴いてるときの笑顔がほんとに
素敵な笑顔で お兄ちゃん大好きなんだろうな
って思いましたよ。

そして

やっぱり まさかのお手紙…。

このちょっと前にニノ いないことが多かったから
もしや???
とは思ったけど 体調悪い???とかも
思ったりして っていうか
ニノが手紙とは 完全なる想定外でした。

あの天邪鬼な人が
あんなに素直な手紙 書いちゃうと効果絶大ってか???

そして あそこで風の向こうへを選曲しないところが素晴らしい。
というか あれは局サイドの提案なのか 嵐サイドなのか。

日テレのオリンピックのテーマ曲

嵐にすれば だしたばかりのシングル

どちらのサイドにしても風の…のほうがメリットありますよ。

でも あそこで 感謝カンゲキ雨嵐

あれは嵐ファンにとっては…きっと絶叫に近いほど
一気に涙腺崩壊するほど 嬉しかったにちがいなくて。。。

私もあそこで一気に号泣しちゃったし(汗)

心意気なんていうと おばちゃんくさいけど
本当に嵐5人の想いがより一層感じられて
よかったです。

内容もほんとに他のメンバーそれぞれを
リスペクトしてるしね。

褒めて伸びる子たちのグループだからな(笑)

でもほんといいグループだね。

大人になったねえ

4年前
思ったように喋れない たいしたコメントも言えない
ジレンマが全編に伝わってきてたしね。

感慨深い←親戚のおばちゃん風

それにしても今回
思った以上に面白かったのは

やっぱり

海よ♪かな(笑)

あの加山雄三さんの名曲が

船とともに…って。

船はだめぇぇぇぇぇぇぇっと
思わず叫びそうになり

紙 葉っぱいろんな材料の船たちが
沈んでいくのが走馬灯のように駆け巡っていきました。

ほんとに名曲なのにね…。


さぁ今日の宿題くんは…。
ってこれが一番楽しみだったりするのよね ほんとは

 

PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265


最新記事
(12/20)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/17)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
りんご
性別:
非公開
自己紹介:
二宮君&嵐大好き!
OLです(←オールドLady)
とは 読みません(;^_^A
いえ 読んでください。

どっちやねん!

コメント&メール大歓迎!!
メル友さん募集中(^^♪

最新コメント
[09/23 爆乳]
[11/17 ジャミ]
[11/06 ジャミ]
[10/09 りんご]
[10/09 ジャミ]
カウンター

Designed by TKTK
Material by tudu*uzu


忍者ブログ [PR]